*最終更新日 🗓 11th 12月 2021
インフルエンザ様疾患とは、インフルエンザに似た症状を呈する疾患のことです。世界保健機関(WHO)による2011年の臨床定義では、測定された体温が華氏100.4度以上で咳があり、過去10日以内に発症した急性呼吸器疾患とされています。咽頭連鎖球菌から単核球症まで、多くの原因が考えられます。
インフルエンザに似た症状
インフルエンザの一般的な症状としては、以下のようなものがあります。
- 発熱または熱っぽい感じ、おそらく悪寒を伴う。
- 咳
- 喉の痛み
- 鼻水や鼻づまり
- 筋肉痛や体の痛み
- 頭痛
- 疲労感や倦怠感
- 子供の場合、嘔吐や下痢があることがあります。
*喉の痛みは、インフルエンザやインフルエンザ様疾患の一般的な症状ですが、保証されたものではありません。2011年の世界保健機関(WHO)のインフルエンザ様疾患の臨床定義では、以前のガイドラインにあった喉の痛みについての言及が削除されました。
喉の痛みは、呼吸器系の持病を持っている人には存在しない可能性があり、小児では判断が難しい。つまり、喉の痛みがあってもなくてもインフルエンザのような病気にかかっている可能性があるということです。
このような症状が出た場合、インフルエンザにかかっているのではないかと思われるかもしれません。しかし、これらの症状のいずれかがあり、インフルエンザ検査が陰性の場合は、インフルエンザに似た病気にかかっている可能性があります。
このような病気は治療法が異なり、重篤なものもあれば、さまざまな影響を及ぼす可能性があるため、医療専門家による評価と適切な診断を受けることが重要です。
インフルエンザの症状
潜在的な原因
インフルエンザそのものは別として、インフルエンザのような症状が出る原因はたくさん考えられます。
インフルエンザワクチン
インフルエンザワクチン(注射や点鼻スプレー)を受けた場合、短期間、軽いインフルエンザのような症状が出ることがあります。これは、あなたの体がワクチンに対する望ましい免疫システムの反応を実装しているからです。
また、点鼻スプレーワクチンを接種した場合は、生きたウイルスが含まれているため、鼻水、のどの痛み、咳などの症状が出る可能性があります。
インフルエンザの予防接種で病気になることはありますか?
コモンコールド
風邪の原因は、ライノウイルス、アデノウイルス、ヒトコロナウイルス、ヒトパラインフルエンザウイルス、呼吸器同期ウイルス(RSV)、ヒトメタニューモウイルスなど様々です。これらは、インフルエンザに似た症状が出ることがあります。
喉の痛みや鼻づまりなど、風邪とインフルエンザの症状は重なっていることが多いのですが、風邪の症状はインフルエンザよりも軽い傾向にあります。また、風邪とインフルエンザのもう一つの違いは、症状の出方の早さです。風邪が徐々に症状が進行していくのに対し、インフルエンザは一気に症状が出てきます。
風邪とインフルエンザの症状を混同しやすいため、疾病対策予防センター(CDC)では、インフルエンザの合併症のリスクが高い人は、医師に連絡してどちらにかかっているかを確認することを推奨しています。
風邪の兆候と症状
溶連菌のど
溶連菌感染症は、細菌性の溶連菌感染症で、炎症とのどの激痛を引き起こします。発熱、悪寒、筋肉痛など、喉の痛み以外にもインフルエンザと多くの症状を共有しています。しかし、溶連菌感染症では咳や鼻づまりなどの症状は現れません。
咽頭迅速抗原検査や咽頭培養でしか、溶連菌の診断はできません。ウイルス性ではなく細菌性の感染症なので、抗生物質で治療します。
溶連菌性咽頭炎の概要
気管支炎
気管支炎とは、肺につながる気道の炎症のことです。風邪やインフルエンザなどのウイルス感染は、急性気管支炎の通常の原因です。
気管支炎の症状は伝染しませんが、その根本的な原因(風邪やインフルエンザのような)は、ある人から別の人に伝染する可能性があります。
気管支炎の症状
ウイルス性肺炎
ウイルス性肺炎は、肺に炎症を起こす感染症です。インフルエンザウイルス、RSV、ヒトパラインフルエンザウイルスなどが原因となります。
初期症状は、高熱、激しい咳、倦怠感、頭痛、震えや悪寒など、インフルエンザの症状とよく似ています。インフルエンザは突然発症しますが、肺炎は発症するまでに時間がかかり、インフルエンザの合併症となることもあります。
肺炎の原因と危険因子
単核症
一般的にモノと呼ばれる感染性単核球症は、エプスタインバーウイルス(EBV)によって引き起こされる感染力の強い病気です。単核症は、極度の疲労、喉の痛み、発熱など、インフルエンザと同じ症状を引き起こす傾向がありますが、リンパ節の腫れ、脾臓や肝臓の腫れ、発疹などの症状もしばしば現れます。
モノ症状はインフルエンザよりも長く続き、症状も重くなる傾向があります。例えば、多くの人が2~4週間で快方に向かうが、倦怠感の症状が数ヶ月間続くこともある。
単核球症の概要
コロナウイルス
コロナウイルスは、動物やヒトに見られるウイルスの大家族です。ヒトに感染するものは、一般的な風邪から、2019年新型コロナウイルス(COVID-19)、中東呼吸器症候群(MERS)、重症急性呼吸器症候群(SARS)などの稀でより重篤な疾患まで、さまざまな病気を引き起こす可能性があります。
ほとんどのヒトコロナウイルスは、鼻水、咳、喉の痛み、発熱、息切れなどの軽度の症状を引き起こします。より危険なタイプでは、肺炎を引き起こし、まれに死に至ることもあります。
コロナウイルスの症状はインフルエンザと非常に重なるため、ウイルスに感染しているかどうかを確かめるには、検査室での検査が唯一の方法です。
コロナウイルスとインフルエンザ。何が違うのか?
急性HIV感染症
ヒト免疫不全ウイルス(HIV)に初期感染すると、発熱、悪寒、筋肉痛、喉の痛み、倦怠感など、インフルエンザに似た症状が現れます。また、発疹やリンパ節の腫れ、口内炎などが見られることもあります。
処置
インフルエンザと診断された場合、主治医は、症状の持続期間を短くし、重症度を軽減するために抗ウイルス薬を処方することができるかもしれません。残念ながら、これらの抗ウイルス薬は、インフルエンザウイルスが原因ではないインフルエンザ様の病気には効果がありません。
ほとんどのインフルエンザ様ウイルス感染症では、治療はセルフケアから始まります。市販の薬で症状を治療し、ウイルスの進行を待つことができます。
抗生物質が必要なのは、溶連菌性咽頭炎や細菌性肺炎のように、細菌が原因と診断された場合のみです。
防止策
年に一度のインフルエンザワクチンを接種することで、体調を崩したり、仕事を休んだり、気管支炎や肺炎などの合併症を引き起こす大きな原因となるインフルエンザを予防することができます。一般的なインフルエンザのような病気を予防できるワクチンや薬、サプリメントはありません。それよりも、他の対策をして、自分や周りの人の健康を守るようにしましょう。
- こまめにきちんと手を洗うことが、雑菌の蔓延を防ぐための最も効果的な方法です。
- 石鹸と水が手に入らないときは、目に見えて汚れていなければ、手指消毒剤が効果的です。常備しておきましょう。
- 咳が出たときは、ティッシュで口を覆うか、ひじの部分に咳をすると、他の人にうつる菌を減らすことができます。
- 病気の時は仕事や学校を休んで、他の人にうつさないようにしましょう。食事や健康管理のための外出は必要最小限にとどめる。来客を避ける。
風邪やインフルエンザを予防するためのヒント
体調を崩したり、インフルエンザのような症状を引き起こしたりするウイルスはたくさんあります。インフルエンザにかかっているかもしれないと心配な場合は、かかりつけの医療機関に連絡しましょう。そうすることで、適切なケアを受けることができるだけでなく、地域での病気の広がりを追跡できるような検査を受けることができるようになります。
記事のソース(一部英語
- Fitzner J, Qasmieh S, Mounts AW, et al.臨床症例の定義の改訂:インフルエンザ様疾患と重症急性呼吸器感染症。Bull World Health Organ.2018;96(2):122-128. doi:10.2471/BLT.17.194514
- 疾病管理予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)。インフルエンザの症状と合併症。2019年9月18日更新。
- 疾病対策センター(Centers for Disease Control and Prevention)。季節性インフルエンザワクチンに関する重要な事実。2019年12月2日更新。
- 疾病管理予防センター。ライブ減衰型インフルエンザワクチン(LAIV)(鼻腔噴霧型インフルエンザワクチン)。2019年11月7日更新。
- Al-Romaihi HE, Smatti MK, Ganesan N, et al.カタールにおける成人の呼吸器感染症の疫学(2012-2017年)。PLoS One.2019;14(6):e0218097. doi:10.1371/journal.pone.0218097
- 疾病管理予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)。一般的な風邪。自分と他人を守る。2019年2月11日更新。
- マーティンJM。溶連菌性咽頭炎の謎.Curr Treat Options Pediatr. 2015;1(2):180-189. doi:10.1007/s40746-015-0013-9.
- ジョンズ・ホプキンス医学。急性気管支炎。
- 国立心臓・肺・血液研究所。肺炎。
- 疾病管理予防センター。感染性単核球症について。2018年5月8日更新。
- Balfour HH Jr、Dunmire SK、Hogquist KA。感染性単核球症について。Clin Transl Immunology.2015;4(2):e33. doi:10.1038/cti.2015.1
- Chen N, Zhou M, Dong X, et al. 中国武漢市における2019年新型コロナウイルス肺炎99例の疫学的および臨床的特徴:記述的研究。Lancet.2020年1月. doi:10.1016/S0140-6736(20)30211-7
- 米国保健福祉省HIV.gov.HIVの症状。2019年6月21日更新。
- 疾病対策予防センター(Centers for Disease Control and Prevention)。インフルエンザ抗ウイルス薬について知っておくべきこと.2019年4月22日更新。
- 疾病管理予防センター。季節性インフルエンザを予防しましょう。2019年9月19日更新。